CFP®
本講座の特徴
“ご自身に合ったコース“を課目ごとにお申込みいただけます。
さらに「CFP®試験対策講座」を修了すると、
FP継続教育単位(AFP単位 7.5)を取得できます。

※「CFP®事前基礎復習講座」は、本講座のみでCFP®の学習範囲をすべて網羅するものではないため、単独でのお申込みはできません。
<ご注意>
CFP®資格取得のためには全6課目の合格が必要ですが、ご自身の計画に基づいて数年に渡り、各課目の合格を目指せます。CFP®資格審査試験は年2回実施されますが、全6課目一括受験または1課目ごとの受験も可能です。そのため、当社CFP®講座のコースも「課目ごと」にお申込みいただく仕組みになっています。
受講料・利用期間
受講料
コース名 | 受講料 | 内容 |
---|---|---|
1.基礎からじっくり学習コース CFP®事前基礎復習講座 + CFP®試験対策講座 |
1課目 31,350円 (税込) |
CFP®事前基礎復習講座
CFP®試験対策講座
|
2.速習コース CFP®試験対策講座 |
1課目 27,500円 (税込) |
CFP®試験対策講座
|
※上記の受講料は課目ごとの金額です。全6課目の受講料ではないためご注意ください。
利用期間
10ヶ月
講座の改訂について
本講座は、試験の法令基準日等に合わせて毎年9月に新年度版に移行します。
移行前に受講を開始されている方も、9月からは新年度版の講座に自動的に移行し、ご利用期間終了日までご利用いただけます。
CFP®事前基礎復習講座(課目別)の概要
CFP®試験対策講座(課目別)の概要
Web版学習テキスト
講義動画(各課目 約40分×16回)

-
LECの実力派CFP®専任講師陣が出題頻度の高い項目を深く掘り下げて、丁寧に解説した講義動画
-
試験での出題形式・出題傾向も解説
-
Web版学習テキストや問題演習だけでは理解しにくい部分もしっかりフォロー
理解度チェックテスト(各課目 40問)

-
LECのCFP®実践演習講座の「典型問題集」の問題を中心に構成されたテスト
-
合格に向けた必須の解法を習得可能
-
採点後に解説およびWeb版学習テキストへのリンクを表示
習熟レベルチェックテスト(3回)
-
LECがこれまでのCFP®資格審査試験に基づき、問題を厳選して制作したテスト
-
本試験と同形式・同レベルの問題で、その時点での試験対応力を把握可能
模擬試験(1回)
-
LECが公開模擬試験用に制作したテスト
-
習熟レベルチェックテストと同様に本試験を想定したテストのため、時間配分の練習にも最適
【補助機能 ①】合格レベルの知識を効率的に習得できる「ロボ再学習機能」付き

【補助機能 ②】模擬試験結果を分析できる「スコアシート」付き

-
スコアシートとは、模擬試験結果を分野別・テーマ別に分析するサービスです。
-
正解率が低い分野を明確にし、本試験までの限られた時間内で、苦手分野を重点的に復習できます。
質問メール受付サービス・・・疑問点をすぐに解消
-
学習を進める中で疑問点があれば、eラーニング受講画面の「質問メール」から質問を受け付けています。
-
質問回数に制限はなく、受講期間中は何度でも質問できます。
-
質問を受け付けてから数営業日以内に、専門スタッフから受講者のメールアドレス宛てにわかりやすい回答を返信します。
-
初学者の方でも確実に実力をつけられるように、サポートいたします!
よくある質問と解説
-
よくある質問をまとめた「Q&A - よくあるご質問」の「FP資格対策講座についての質問」コーナーをご覧ください。