AFP認定研修(技能士課程)
-
株式会社アーティスソリューションズは日本FP協会の認定教育機関です。
-
当社のeラーニングサービスは、年間約40万人にご利用されています。
こんな方におすすめ
-
すでに2級FP技能検定または1級FP技能検定に合格された方で、AFP登録を目指している方
-
就職・転職やキャリアアップに活かしたい学生や社会人の方
-
今後CFP®資格の取得を目指したい方
※CFP®資格審査試験は、AFP認定者のみが受験できます。
※取得したい資格やお客様の状況(FP業務の経験の有無など)によって、ご受講いただく講座が異なります。「ファイナンシャルプランナー資格対策講座ラインアップ」を参考に、講座を選択してください。
本講座の特徴
-
本講座の受講・修了によって、AFP登録が可能
-
AFP認定研修の修了課題である「提案書」の作成も、付属のオリジナルテキストがあるので安心
-
e-mailによる質問受付・回答サービスで受講者をサポート
-
WEB講座なので、ネット環境さえあれば申込後すぐに受講開始が可能
受講料・利用期間
受講料
講座名 | 受講料 | 内容 |
---|---|---|
AFP認定研修(技能士課程) 〔冊子版学習テキスト付き〕 |
15,400円 (税込) |
|
AFP認定研修(技能士課程) 〔冊子版学習テキストなし〕 |
13,420円 (税込) |
|
※1 冊子版学習テキストは、2級FP技能士資格対策講座と同じものです。
毎年1回、6月1日に、制度改正に応じた改訂などを行い発刊しています。
前年版のテキストであっても、eラーニングに掲載している「制度改正情報」(年2回更新)を参照いただければ、最近の制度情報を入手可能です。
また、WEB版学習テキストは、自動的に新版に切り替わります。
※2 〔冊子版学習テキスト付き〕〔冊子版学習テキスト無し〕のどちらの講座をお選びいただいた場合でも、FP総論とAFP認定研修テキストは冊子でご提供いたします。
利用期間
利用期間:受講開始日から1年間
テキスト
WEB版学習テキスト(PDF)と冊子教材(FP総論)をご用意しています。
WEB版学習テキスト・・・重要ポイントを詳しく解説
FP総論(冊子)
-
FPにおける「意義と概要」「手法と知識」「ガイダンス」といった基礎をまとめたテキスト
<内容>
-
B5サイズ/約100ページ
冊子版学習テキスト・・・持ち運びやすいコンパクトサイズ
-
持ち運びやすいA5版サイズです。
-
コンパクトながら、必要な内容をカバーしています。
-
ラインマーカを引いたり、書き込んだりするのに便利です。
-
イラストや図表を豊富に掲載した分かりやすい構成です。
-
上下巻2冊セットです。
<内容>
-
上巻(約250ページ)…「ライフプランニングと資金計画」「リスク管理」「金融資産運用」
-
下巻(約250ページ)…「タックスプランニング」「不動産」「相続・事業承継」
※冊子版学習テキストの内容は、WEB版学習テキスト(PDF)と同一です。
AFP認定研修修了課題
AFP認定研修(技能士課程)を修了するためには、「提案書課題」に合格することが必要です。
提案書・・・FP実務の基礎力を確認
-
与えられた顧客の情報と相談内容を元に、ご自身が相談相手のFPとして「提案書」と「キャッシュフロー表」の2つを作成する課題です。
<内容>
-
WEB上から提案書(Wordファイル)とキャッシュフロー表(Excelファイル)のフォーマットをダウンロードし、そのフォーマット上に完成させた課題を、WEB上にアップロードする形で提出していただきます。
-
60点以上で合格です。60点に満たない場合は、再提出することができます。
※提案書の採点結果は、原則として点数のみをお伝えする形となります(減点箇所や減点理由、模範解答等はお伝えいたしません)。ただし、提案書が再提出となった場合は、合格にむけたアドバイスを差し上げますので、初めて提案書を作成される方もご安心ください。
AFP認定研修テキスト・・・「提案書」の作成手引
-
冊子テキスト 約60ページ
<内容>
-
提案書課題を完成させるための道筋を示したサブテキストです。
-
このテキストをしっかり読み、学習テキストと併せて用いることで、一見難しそうに感じる提案書やキャッシュフロー表も、最後まで完成させることができます。
※WEB上でも同じ内容をご覧いただけます。
動画でわかる提案書課題・・・「提案書」の作成サポート動画
質問メール受付サービス
-
学習を進める中で疑問点があれば、eラーニング受講画面の「質問メール」から質問を受け付けています。
-
質問回数に制限はなく、受講期間中は何度でも質問できます。
-
質問を受け付けてから数営業日以内に、専門スタッフから受講者のメールアドレス宛てにわかりやすい回答を返信します。
-
初めて提案書を作成される方でも確実に完成できるように、サポートいたします!
合格者の声
-
提案書やキャッシュフロー表は、自分で完成させられるのか不安でしたが、作成中の疑問点はメールで質問すると丁寧な回答が頂けたので、無事に完成させ、課題に合格することができました。
-
2級FP技能検定に合格後、AFP登録したいと思い受講しました。手頃な価格で手っ取り早くAFP登録資格を得られたのでよかったです。
よくある質問と解説
-
よくある質問をまとめた「Q&A - よくあるご質問」の「FP資格対策講座についての質問」コーナーをご覧ください。
お申込みにあたって
お申込みにあたっては、以下をご確認ください。
-
本講座は、2級FP技能検定または1級FP技能検定の合格者のみが受講できます。お申込みの前に合格証書に記載されているFP技能士合格番号をご用意ください。なお、合格発表前にお申込みいただくことはできません。
-
AFP認定研修(技能士課程)の修了要件は、受講開始日から1年以内に「提案書課題」に合格することです。受講開始日から1年超経過した場合は、研修を修了することができません。
-
冊子テキストは、お申込日から数営業日以内に発送いたします。なお、冊子テキスト(「FP総論」を除く)の内容はeラーニング上でも閲覧可能です。
-
eラーニングは、申込時に入力いただく「受講開始日」からご利用可能です。
-
提案書の採点は、提案書の提出順に行い、提案書の提出日(弊社の営業時間外に提出した場合は翌営業日)から最長10営業日かかります。
-
CFP資格審査試験を受験されたい方は、試験日ごとに設けられたAFP登録申請期限までにAFP認定研修を修了し、AFP認定研修の「受講者番号」を把握する必要があります。そのため、登録申請期限の3週間前までに提案書をご提出ください。
-
「提案書課題」に合格した方には、数営業日以内に「AFP認定研修修了証明書」を発送いたします。この「修了証明書」に「受講者番号」が記載されています。
-
当講座は、教育訓練給付の対象となっておりません。
-
当講座の「提案書」に取り組んでいただくためには、「Microsoft Word」と「Microsoft Excel」をご利用いただける環境が必要です。
お申込みにおける確認メールについて
本サイトでのお申込みにあたって当社から配信されるメールは、サーバから自動配信されますが、メール受信環境によっては、迷惑メールに自動仕訳されてしまうことがありますのでご注意ください。また、メール受信フィルタ機能をご利用中の場合、からのメールを受信できるようにあらかじめ設定してください。なお、au の受信リスト登録をご利用の場合、「必ず受信」にチェックを入れてください。