宅地建物取引士
合格できる実力を、効率的に身につける!

合格するための情報を厳選した効率性重視のカリキュラム+わかりやすい講義動画
当社独自のデータ分析に基づいた試験対策ポイント・アドバイス
疑問点をすぐに解消(回数制限なし)無料質問メール受付サービス
アーティスの宅建士講座に
待望の「講義動画」が加わりました!
講座の詳しい内容はこちら
受講料・ご利用期間
宅建士の資格を取得したい!
でも…
こんな悩みはありませんか?
-
仕事が忙しくて、勉強時間が確保できない
-
初めての受験で、自力で勉強できるか不安
-
苦手な分野と、その克服方法がわからない
アーティスの「宅建士」講座なら、
厳選された情報×
効果的なカリキュラム
で効率的に学べます!
アーティスの宅建士講座が
選ばれる理由
eラーニング講座
効率的に実力が身につく
4つのカリキュラム+
わかりやすい講義動画
スマートフォン・タブレット・
PC対応
いつでもどこでも、
すきま時間に
効率よく学習!
理解力を確認!
WEBテキストと理解度チェックテスト
-
科目ごとの要点がまとまった、わかりやすいWebテキスト!
-
大事なポイントを重点的に学べるから、初めて学習する科目や苦手な科目も、すっきり理解できます。
-
テキストで学習した後は、理解度チェックテストに挑戦!
-
過去5年分の出題傾向に基づき作成したテストで、あなたの理解度を確認できます。
講座内のすべての問題解説から、WEBテキストの関連箇所にリンク。
間違えた問題はすぐにテキストで再確認し、理解を深められます。

テキストはPDF保存が可能だったので、図表等の覚えるべき箇所をタブレットに保存しておいて、ちょっとした空き時間に確認していました。
暗記にとても役立ちました。
解答力を養成!
弱点を克服!
本試験対応力をCHECK!

講座には習熟レベルチェックテストがありましたが、さらに模擬試験がついていたのが良かったです。

本試験前に模擬試験を受けました。
自分はどの分野が苦手なのかを把握できました。
印刷用「問題用紙・解答用紙(PDF)」も収録!

習熟レベルチェックテストと模擬試験は、印刷用の問題用紙・解答用紙も収録しています。
本番同様の問題用紙とマークシートでも試験にチャレンジできます!
アーティスの宅建士講座に待望の
「講義動画」が加わりました!

付属冊子教材
持ち歩きに便利なコンパクトサイズ
学習テキスト
-
WEBテキストと同一内容の、コンパクトな冊子版テキストです。
-
書き込みをしたり、ラインマーカーを引いたり。冊子版ならではの使い方が可能です。
-
試験勉強は、冊子のテキストでも学習したい方にピッタリです。

冊子版テキストはコンパクトにまとまっていて、電車の中で見る時に開きやすく、持ち運びに便利でした。
過去問演習帳

-
理解度チェックテストと同一内容の過去問演習帳です。
-
問題ごとに合格者・不合格者別の正解率を掲載!正解率に大きな差がある問題は、合否の分かれ目となる重要な問題です。
-
試験対策のポイントやアドバイスも記載しています。

問題の裏ページに正解・解説がついていて、テンポよく過去問を解き進めることができました。

過去問演習帳には、大事なポイントやアドバイスが書いてあって、初めての受験だったのでとても参考になりました。
学習サポート
学習を支える安心のサービス
無料質問メール受付サービス

-
受講中の疑問は、メールで質問や相談ができます。
-
質問回数に制限はなく、受講期間中は何度でも質問できます。
-
アーティスの専門スタッフが、あなたの質問にわかりやすく回答します!

宅建は合格率が低いので、一人で勉強するのに不安がありました。でもアーティスの講座は、テキストの内容や問題でわからないところはメールで質問できて、すぐに回答をいただけたので安心できました。

初めての宅建士受験でした。最初はなかなか理解できなくて何度も質問しましたが、スタッフの方が丁寧に対応してくれたのが嬉しかったです。
受講料・ご利用期間
お申込みにあたって
お申込みにおける確認メールについて
本サイトでのお申込みにあたって当社から配信されるメールは、サーバから自動配信されますが、メール受信環境によっては、迷惑メールに自動仕訳されてしまうことがありますのでご注意ください。また、メール受信フィルタ機能をご利用中の場合、からのメールを受信できるようにあらかじめ設定してください。なお、au の受信リスト登録をご利用の場合、「必ず受信」にチェックを入れてください。