資産形成コンサルタント資格対策講座
本講座の特徴
-
本講座は、公益社団法人日本証券アナリスト協会が実施している「資産形成コンサルタント」の試験対策eラーニング講座です。

金融機関において顧客との信頼関係を築き、顧客のライフプランに基づく目標を設定し、その実現を支援するポートフォリオ提案のための「知識とノウハウ」を習得できる資格です。この資格を取得することで、金融資産を活用した資産形成を深く理解し、顧客本位の資産管理、資産運用の基礎知識、ポートフォリオ理論、ゴールベース資産管理等の知識とスキルを身につけられます。
こんな方におすすめ

-
金融機関に勤務して、顧客の資産形成・運用について顧客の相談を受ける方
-
顧客へのポートフォリオ提案力をスキルアップさせたい方
-
顧客に提案するポートフォリオの背景にある考え方をより深く理解したい方
-
将来、金融機関への就職を目指す学生の方
-
自分の資産形成・運用を考えるために、必要な知識を身に付けたい方
受講料・利用期間
本講座の特徴
【教材①】Web版学習テキスト
冊子テキストを持ち歩かなくてもOK! いつでも・どこでも学習できる

第1章 顧客と信頼関係を築く
第2章 新しい資産運用のあり方
第3章 資産運用の基本的な枠組み
第4章 資産運用市場
第5章 資産運用の基本
第6章 資産運用における財務諸表の活用
第7章 ポートフォリオ理論
第8章 資本資産評価モデル(CAPM)
第9章 株式投資
第10章 債券投資
第11章 外国証券投資
第12章 投資信託
※資産形成コンサルタント資格試験運営主体である「公益社団法人日本証券アナリスト協会」制作、「ときわ総合サービス株式会社」より発刊の「資産形成コンサルタント」を使用。
※冊子教材は付属しておりません。
【教材②】テスト(問題)
「資産形成コンサルタント資格試験問題集」※に収載の問題をeラーニング化!
さらに、当社オリジナル問題を追加掲載

-
理解度チェックテスト(全12章分)
-
習熟レベルチェックテスト(3回)
-
模擬試験(1回)
※資産形成コンサルタント資格試験運営主体である「公益社団法人日本証券アナリスト協会」制作、「ときわ総合サービス株式会社」より発刊。
※冊子問題集は付属しておりません。
※日本証券アナリスト協会の試験概要に記載されている試験内容の「ケーススタディ」に対応する問題は、上記の第1章~第12章の問題に分散して収載しています。
【補助機能 ①】
合格レベルの知識を効率的に習得できる「ロボ再学習機能」付き
【補助機能 ②】
模擬試験結果を分析できる「スコアシート」付き

-
スコアシートとは、模擬試験結果を分野別・テーマ別に分析するサービスです。
-
正解率が低いところを明確にし、本試験までの限られた時間内で、苦手分野を重点的に復習できます。



からのメールを受信できるようにあらかじめ設定してください。なお、au の受信リスト登録をご利用の場合、「必ず受信」にチェックを入れてください。