プライマリーPB資格学習講座
2023年4月予定の試験制度改正に対応中のため申込受付を停止しています。
本講座の特徴
PB(プライベートバンカー)資格とは
公益社団法人日本証券アナリスト協会が認定した資格です。
ファイナンシャルプランナー(FP)は一般顧客を対象としているのに対し、PBはオーナー経営者など富裕層に対する資産保全・事業承継・相続を支援するために、包括的でより高度な金融サービスを提案し実行支援するプロフェッショナルとなるための資格です。
プライマリーPB資格とは
PB資格には初級・中級・上級の3つの資格があります。プライマリーPB資格はその中の中級資格で、もっとも受験者数が多く人気の高い資格です。PBとしての実践的対応力の育成を目標にしています。
講座の内容
学習動画



-
フリップ + 音声解説付の動画講座(約8時間)
(監修:公益社団法人 日本証券アナリスト協会)
<科目とその概要>
【第1単位】
-
ウェルスマネジメント(WM)
企業・市場分析、資産運用・管理に加え、相続・事業承継を学びます。
【第2単位】
-
不動産
日本人の財産の要である不動産と海外不動産活用も含めたメリットと留意事項を学びます。
-
税金
資産運用、相続、事業承継と密接不可分な税金を学びます。
【第3単位】
-
信託・エステートプランニング
富裕層の資産を安定的に運用し、次世代への円滑な承継を支援する方法を学びます。
-
リレーションシップ・マネジメント(RM)
顧客との信頼関係を構築するために必須のノウハウを学びます。
-
マス富裕層
従来のPBでは十分にサポートされなかった、富裕層に準ずる顧客層へのサービス強化を学びます。
-
職業倫理
強い自己抑制・顧客への最善を自発的に尽くすことを学びます。
冊子版学習テキスト・・・持ち運びやすいコンパクトサイズ

-
持ち運びやすいB5版サイズです。
-
コンパクトながら、必要な内容をカバーしています。
-
学習動画に連動した冊子テキストです。
-
同じ内容はWeb上でPDFテキストとしても参照可能です。
<内容>
-
約200ページ・・・「ウェルスマネジメント」「不動産」「税金」「信託・エステートプランニング」「リレーションシップ・マネジメント」「マス富裕層」「職業倫理」
演習用問題



科目ごとの理解度チェックテストと本試験を想定したレベルチェックテスト・模擬試験があり豊富な演習問題をご用意しています。
【理解度チェックテスト】
-
〇×問題…1236問
-
試験合格に向けた基礎力を養うための豊富な練習問題です。
-
過去の出題傾向を分析し、重要問題を出題しています。
-
学習動画の単元ごとに掲載し、学習内容が着実に身につくような作りになっています。
【レベルチェックテスト】
-
4択問題 120問
第1単位:40問
第2単位:40問
第3単位:40問
-
本試験への対応力を養い、同時に実力を測ります。
【模擬試験】
-
4択問題 120問
第1単位:40問
第2単位:40問
第3単位:40問
-
本試験への対応力を養い、同時に実力を測ります。
受講料・利用期間
受講料
38,500円(税込)
※インターネットへの接続環境およびインターネット回線利用に関わる費用は、お客様にご負担いただきます。
利用期間
4ヶ月
お申込みにあたって
お申込みにおける確認メールについて
本サイトでのお申込みにあたって当社から配信されるメールは、サーバから自動配信されますが、メール受信環境によっては、迷惑メールに自動仕訳されてしまうことがありますのでご注意ください。また、メール受信フィルタ機能をご利用中の場合、からのメールを受信できるようにあらかじめ設定してください。なお、au の受信リスト登録をご利用の場合、「必ず受信」にチェックを入れてください。