テーマ名 外国為替業務を学ぶ講座
対象者 銀行等の金融機関にお勤めの方、外為業務の知識・実務を学びたい方
難易度 基礎
タイトル数 32回(中間・修了テスト含む)
内容 金融機関で取り扱う外国為替業務について輸出入を中心に幅広く解説しています。外国為替の担当者だけではなく、渉外、窓口の担当者にも理解できるように構成しています。
Artis 日商簿記[3級]対策eラーニング講座 当講座とFP継続教育単位

当講座は、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が認定する
AFP、CFP®認定者の方の継続教育としても認定されており、
当講座の中の確認問題、中間および修了テストすべてに合格すると、
FP継続教育単位(AFP:7.5 / CFP:8)が取得可能
で、
その上でFP協会に取得単位を申請することができます。

■講座タイトル(目次)
No タイトル
1 外国為替の基本的な仕組み
2 外国為替相場
3 外国為替損益
4 為替持高と為替操作
5 外為法
6 マネー・ローンダリング
7 信用状統一規則
8 外国送金
9 クリーンビルおよび小切手
10 外貨両替
11 輸出信用状
12 信用状付輸出荷為替の買取り
13 信用状なし輸出荷為替の買取り
14 輸出手形保険
15 輸出金融
16 中間テスト
17 輸入の仕組み
18 輸入信用状の発行
19 信用状付輸入荷為替
20 信用状なし輸入荷為替
21 輸入金融
22 輸入担保荷物貸渡(T/R)
23 輸入荷物引取保証(L/G)
24 仲介貿易
25 加工貿易
26 保証
27 外貨預金
28 インパクトローン
29 先物予約(1)
30 先物予約(2)
31 通貨オプションと通貨スワップ
32 修了テスト
(C) Artis Solutions Co., Ltd. All Rights Reserved.